WEKO3
アイテム
環太平洋越境移動空間の形成と「他者」の排除・受容 : 在米中国系移民を事例として
https://nanzan-u.repo.nii.ac.jp/records/4287
https://nanzan-u.repo.nii.ac.jp/records/4287e1d286ef-9bc2-45e8-a91a-aa70674cf0a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 報告書 / Research Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-11-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 環太平洋越境移動空間の形成と「他者」の排除・受容 : 在米中国系移民を事例として | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Formation of transpacific space of human migration and exclusion of "others." | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18ws | |||||
資源タイプ | research report | |||||
研究代表者 |
大井, 由紀
× 大井, 由紀× OI, Yuki |
|||||
書誌情報 |
ja : 科学研究費助成事業 研究成果報告書 p. [1]-[9], 発行日 2022-06-16 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 南山大学 | |||||
言語 | ja | |||||
報告年度 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 2021 | |||||
言語 | ja | |||||
研究課題番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 15K17201 (科研費) | |||||
言語 | ja | |||||
研究課題名 | ||||||
タイトル | 環太平洋越境移動空間の形成と「他者」の排除・受容―在米中国系移民を事例として | |||||
言語 | ja | |||||
研究代表者番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 10551070 (科研費) | |||||
言語 | ja | |||||
研究機関 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 南山大学 | |||||
言語 | ja | |||||
研究機関ID | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 33917 (科研費) | |||||
言語 | ja | |||||
助成元 | ||||||
言語 | ja | |||||
値 | 日本学術振興会 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 環太平洋越境移動空間の形成と「他者」の排除・受容―在米中国系移民を事例として 2015~2021年度科学研究費助成事業 (若手研究(B)) 研究成果報告書 |
|||||
言語 | ja | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-15K17201/ | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |